絵描き・美術初心者に向けた情報発信サイト

アートの正門

  • 絵に固定観念持ってない?
  • 膜が張ってる感覚
  • 人気記事
  • 秘境に住んでるコワイ人
  • 画家になる

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


RECOMMEND
  • ゴリアテが語る美術史
    新しい表現に飢えた印象派の画家たちに影響を与えた浮世絵ちゃん
  • ゴリアテが語る美術史
    【主義?イズム?】美術オタが絵画の年表をざっくり整理してみる
  • 絵描きの道具
    【ペーパーパレットって?】木製パレットとの違いを紹介!
  • ゴリアテについて
    「『大人だね』ってよく言われるけど大人って何よ?」ゴリアテのプロフィール
  • メンタルムキムキ
    絵を描くのが辛い人へ
  • 美術に興味を持った人へ
    絵は自由に見ていいんだよ。って話
  • 絵描きの道具
    木炭の削り方~画像解説付き~
  • 色の話
    青から受ける印象を使って絵を描く

記事を書いてる人

ゴリアテ(画家)

友達とゲームを愛する美術オタクです。

絵を描くのも見るのも大好きだった子供が成長し、美術系の高校に入学した結果、油絵に没頭したのがトドメで、美術というジャンルに深く惚れこんでしまいました。

芸大受験の経験あり、一時期画塾(美術の予備校)にも通っていました。

アートの正門では、絵のことはもちろん、私の人生経験や今まで学んできたこと生かして情報発信していきます。

▼ゴリアテってどんな人?

最近の投稿

  • 「絵のマンネリ化は悪いこと?」いいえ、そうとも限りません
  • 抽象表現主義、どうやって生まれた?
  • 自分の絵を客観的に見たいならその絵とは距離をとるべき
  • 色はどうやって見えてる?色は光を反射して見えてる
  • 【フラ・アンジェリコ】「受胎告知」の魅力を語る【名画】
  • わかりにくいデッサン用語三銃士を連れてきたよ!
  • 【色は光?】色の見え方を簡単に説明してみる
  • 【大人と子供の境界】モラトリアム人間とは何か紹介する

カテゴリー

  • ゴリアテが語る美術史
  • ゴリアテについて
  • メンタルムキムキ
  • 作家研究
  • 小話
  • 絵のテーマ・題材に困ったときは
  • 絵の描き方
  • 絵描きが知って得する情報
  • 絵描きの道具
  • 美術オタクの知識袋
  • 美術に興味を持った人へ
  • 美術鑑賞
  • 色の話
  • HOME

使用画像

ぱくたそ 様 / いらすとや 様 /
管理人ゴリアテが作成・撮影した画像/
他引用元参照

※当サイトで使用している画像の無断転載はお控えください。

©Copyright 2022 アートの正門 .All Rights Reserved.