上手くいかないなら一旦おちついて。絵は精神からできている。
作品が全然上手くいかないとき、どうするのが正解なのだろうか。 美術系の高校生をしていた時、これをグルグルと考えていました。 考えれば考えるほど、頭を締め付けるような頭痛と倦怠感におそわれ、不眠症まで抱えた…...
作品が全然上手くいかないとき、どうするのが正解なのだろうか。 美術系の高校生をしていた時、これをグルグルと考えていました。 考えれば考えるほど、頭を締め付けるような頭痛と倦怠感におそわれ、不眠症まで抱えた…...
こんにちは、美術オタクのゴリアテです。 画家、版画家、音楽家、彫刻家、建築家、小説家etc. 芸術家たちってとにかくかっこいい名言をたくさん残していますよね。 私自身、過去の芸術家の生き様や人間としての成...
絵を描くのに才能は必要だと思いますか? 実はいまだに 「才能がないから絵やめろ!!」 なんてナンセンスなヤジの飛ばし方をする人がいます… そしてそのヤジを真に受けて 「才能ないから…」 と本当にや...
こんにちは、美術オタクのゴリアテです。 絵を描くのが辛い!! 美術オタクを名乗っていますが、私自身絵を描き絵に没頭している身ですのでこの意見に対しては わかる!!(号泣) この気持ちでいっぱいになります。すご...
思考力って鍛えられるって知ってますか? 考える力というのは絵を描くのにも必要になってきますし、普段の生活でももちろん必要になってきます。どんな人にもあって損はない力ですが、特に「人と違う発想をしたい!」と思ってる方に...
こんなことを言い切るのは軽く見えてしまうかもしれませんが… 悩みって誰でも持っているんですよね。 いえいえ、「悩みなんか誰でも持ってるんだから頑張れ!」なんて話ではありませんよ。 恥ずかしい話にはなりますが、...
こんにちは、最近の休日はドラクエばかりしています。ゴリアテです。 「やりたいことがあるのに一日ダラダラ…」 「結局後回しにしていつの間にか夕方に…」 超あるあるですよね。 私も幾度と経験があります。 「ゴ...
こんにちは、過去に友達関連で痛い目にあったことがあります。ゴリアテです。 美術オタクです。 今でも高校時代の友人とは結構連絡を取るのですが、そこで大学での友達関係がこじれている話や痛い目に合ってる話もよく聞きます。 ...
こんにちは!語るのが大好きな美術オタク、ゴリアテと申します。 好きなことを語るのって本当に気持ちがいいですよね。 現にここで美術を語る記事を書くのがとても楽しいです! さて、語るの大好きな私はもちろん友人...
画家になりたい! 私は高校で深い深い美術の沼にハマって以来、「画家になろう!」と意気込んでひたすら技術を磨いていました 故に、自分は美大に行くと信じて疑いませんでした 「美大に行ってさらなる絵の研究を重ねてか...